ブログ
上富田町で棟上げを行いました!
地域によっては「上棟」や「建前」とも呼ばれる棟上げが行われました。
棟上げとは、1階の床が敷かれた状態から、たった1日でその家の屋根が架けられる瞬間を指し、お家を建てていく作業の中でも最も印象的な瞬間のひとつといえます♪
棟上げが終わるまでは家の形や間取りはなかなか把握しづらいものです。
しかし上棟が完了すれば家の全体の形が具現化され、部屋の配置・広さも明確になるので新しい生活への期待感が高まります!!
上棟の日には、地鎮祭と同じく四方の清めの儀式が行われ、その後、大工さんたちが熟練の技術で屋根の架設作業を進めていきます。
木造のお家は法律的に構造計算は不要ですので設計士や大工の経験値で今までこれで問題なかったから大丈夫!というような基準で建てることが多いのが現状です。※構造計算するとコストかかりますからね、、、
しかし!!アートフルホームのお家は永く安心して暮らしていただくために必ず構造計算を行っていますのでご安心ください。
柱や梁などが荷重や地震に対して十分に耐えられるかどうかを細部まで計算する許容応力度計算なのでより安心です。
お引渡し時にお渡しする構造計算書はファッション雑誌並みに厚いです、、、
棟が上がると同時に、屋根には野地と標準仕様の遮熱シート「アプリ」が施工され、その日の作業は完了します。
この遮熱シートは、気密性、遮熱性、防水性、断熱性の4つの優れた性能を1枚のシートで提供し、住まいの快適さと安全性を向上させます。
通常、アプリと呼ばれる遮熱シートだけでも十分な断熱効果が得られますが、アートフルホームでは通常の断熱材も併用しダブル断熱を行い、家族みんなを暑さや寒さからしっかりと守ります。
上棟後には無事に棟上げが終わったことへの感謝、家内安全と厄除けを願い幣串を括りつけます。
上棟式の後には小屋裏にしまい、遠い未来このお家の役目が終わるまで見守り続けてくれるものです。
T様 本日は上棟おめでとうございます!
これからも安心 安全に永く暮らしていただけるお家を大切に建てさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
たくさんのご来場ありがとうございました!
7月16日 OB様邸見学会を開催いたしました!
実際に家づくりを経験されたOB(施主)様に直接気になることを聞いていただけるとあり
たくさんの方にご来場いただきました。
お忙しい中OB様邸見学会 会場としてご自宅を快くご提供くださり、住み心地や家づくり経験談をお話くださいましたOB(施主)様本当にありがとうございます
また暑い中 ご来場くださいました皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。
アートフルホームでは はじめての家づくり のワンポイントアドバイスや
ほとんどの方が最初に気になる資金についての相談会を開催しています。
どうぞお気軽にお問い合わせください☆
アートフルホーム はじめての家づくり>>>
住宅ローンアドバイザーによる住宅資金相談会 >>>
OB様邸見学会 開催します♪
実際に住まわれているアートフルホームの家をご覧いただけるOB様邸見学会を開催します!!
OB(施主)様に『生活してみて使い勝手や性能はどうなのか。』
『アートフルホームに相談するきっかけや決め手』などや家づくりの不安やお悩みをどうやって解消したのか
などを直接聴いていただけるチャンスです♪
今回ご厚意でお家を見せてくださるOB(施主)様は旦那様が小さな頃から家づくりに興味があり、
ご自身で間取り図面をかくほど勉強熱心でお家の仕様や機能性 デザインに対しこだわりのある施主様でした。
そんな施主様がなぜアートフルホームで家を建てることにしたか どういうところにこだわったのか
どういうところが決め手になったかなど普段聞けない話を直接聞いていただけます
7月16日(日)10:00~16:00 開催いたします!
OB様のリアルの声がきける貴重な機会です♪
お家づくりをはじめようかな~と思っている方 家を建てたいと思っているけど
何から始めたらいいのかわからずストップしているという方 ぜひ一度お越しください。
今回も【完全予約制】とさせていただいております。
お電話または見学会詳細ページの申込フォームにてご予約をお願いいたします。
見学会会場の詳細についてはご予約完了後 追ってご連絡させていただきます☆
OB様邸見学会 お申込みTEL 090-3035-5615 古川まで