和歌山県田辺市て新築・注文住宅のことならアートフルホーム

tel:0739-20-1029
  • facebook
  • Twitter
  • Instagram

09:00~17:00 年中無休
(お盆・年末年始除く)

  • お問い合わせ
  • facebook
  • Twitter
  • Instagram

お問い合わせ・ご相談

tel:0739-20-1029

09:00~17:00
年中無休(お盆・年末年始除く)

お問い合わせ・ご相談
アートフルホームの家のいいところを体感してみる
アートフルホーム 上富田オフィス
はじめての家づくり
アートフルホームの高性能・高機能住宅 免震での地震対策 アートフルホームの標準装備 高性能・高機能についてもっと見る
アートフルホームのいいところ 家づくりで重視するならデザイン?性能?? 社長の不満ぶっちゃけます
スタッフブログ
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

大地震でも家が壊れない免震基礎コンクリート打ち

大地震でも家が壊れない免震基礎コンクリート打設

家づくりにおいてもっとも大切な部分のひとつが「基礎」です。
しっかりとした基礎があるからこそ家全体の強度や耐久性、快適性が保たれます。
アートフルホームでは大地震でも家が壊れず住み続けられる【免震基礎】が標準仕様です

免震基礎(FS基礎工法)とは

地震の揺れを直接建物に伝わりにくくする構造で、安心・安全な暮らしを支える仕組みです。
大地震がきても地中のスーパージオ材が緩衝材のように働き、激しい地震の揺れを優しい揺れに変えてくれることで大切なお家を守ります。
耐震 制震 免震の3つの構造の中で免震は最も効果が高いといわれています。
大地震でも家が壊れることがないので在宅避難をすることも可能♪

大地震でも家が壊れない免震基礎コンクリート打設

免震構造以外でもアートフルホームの基礎は通常と少し違うところが!
それは型枠です。
一般的な住宅基礎は木製の型枠を使い、コンクリートが固まったあと取り外すのが一般的です。
当社では「鋼板スマート型枠」を標準採用しています。写真にある銀色の波型の部分がそれで、コンクリート打設後もそのまま残すため、物理的な保護層となり、雨風や経年による劣化から基礎を守ります。
見えない部分ですが、家の寿命を伸ばす重要なポイントです★

 

大地震でも家が壊れない免震基礎コンクリート打設
大地震でも家が壊れない免震基礎コンクリート打設
大地震でも家が壊れない免震基礎コンクリート打設

さらにコンクリートの打設方法も一般的な住宅と違いがあります。
一般的な住宅では、底盤(ベース)と立ち上がりを2回に分けて流し込みますが、当社では「一発打ち」を採用。
継ぎ目がなく一体化することで強度が増しひび割れリスクを抑え、シロアリや雨水の侵入防止にも効果を発揮します。
免震基礎(FS基礎工法)とスマート型枠、一発打設により堅牢で長持ちする基礎を実現しています。

地震に強い家 大地震の後も住み続けられる家について気になることがあればお気軽にお問合せください

地震に1番強い免震についてスーパージオ工法
施工アルバム
標準仕様