高性能なゼロエネ住宅
スローな気分で、もっと美しく。
続けよう、賢い暮らし!
デザイン&プラン
Smart-Bellaの特徴
自分だけのオンリーワンライフ
スマートでエコロジーな暮らし、それはあなただけのオンリーワンライフです。多発する天災地変や地球温暖化によるCO₂の発生で地球環境が激変しています。
そしてコロナショックにより、暮らし方や家づくりが見直されています。
永く使えるモノの発見とそのことが地球環境に良く、新しい生活様式にも対応しなければいけない事が分かって来ました。
スマートベラは「環境への配慮」という視点で、自然の恵みを感じ、自然エネルギーを活用しながら「スローな気分で、もっと美しく続けよう賢い暮らし!」というコンセプトで、自分だけのオンリーワンライフの提案をテーマに企画された住宅です。
基本仕様
パッシブエコとアクティブエコでスマートライフ。
脱温暖化対策として、自給自足の性能が求められています。
スマートベラは、“省エネ+創エネ+蓄エネ”の発想から生まれた新しい時代の住まいです。
高断熱材や最新の省エネ設備などを採用し、夏と冬の室内温度を快適な状態を保ち、太陽光発電パネルや蓄電池を搭載することで、家庭内で使用されるエネルギー消費量を全てまかなうゼロエネルギーハウスです。
パッシブエコとは
建物の断熱性能・日射遮蔽・日射利用・通風などの自然エネルギーを建物本体のしくみにより活用する技術です
アクティブエコとは
太陽光発電パネル・太陽熱給湯・太陽熱暖房・節湯器具・LEDなどの設備により、創エネルギー・省エネルギーを実現する技術です。
Z E H(ZERO ENERGY HOUSE)
時代は更に自然エネルギーを活用した省エネルギー化へ。
高性能住宅の基準がUA値(外皮平均貫流率)になりました。
太陽光発電は、発電時にCO₂を出さないクリーンエネルギーです。
太陽光発電を設置すれば、ことさら節電したり、省エネしたりしなくても、普通に暮らすだけでCO₂排出量や原油消費量を大幅に減らすことができ、ひいては地球環境の保護につながってゆきます。
省エネ設備
エネルギー収支ゼロを目指す住まいがZEH。
「最先端の省エネ技術」を駆使してスマートライフを実現します。
使うエネルギーを減らすことが、ZEH実現の第一歩です。
使うエネルギーが減れば、エネルギー収支をゼロにするために創るエネルギーも少なくて済みます。そこでスマートベラでは家全体の断熱性能を高めることで、冷暖房機器の稼働効率を向上させ、使うエネルギーをより一層減らし、太陽光発電などの大きな「創エネ」がかからないローエネのゼロエネ住宅を実現しています。
発電した電気や使われたエネルギーを「見える化」し、パソコンやスマートフォンでかしこく管理する時代になりました。
HEMS(HOME ENERGY MANAGEMENT)
発電した電気を「見える化」し、家のエネルギーをマネジメント。
発電料の他、様々な表示の電力情報を楽しくチェックできます。
創、蓄電システム
一日中、つくった電気で暮らす賢い生活。
家事も育児も自給自足の楽しい暮らしを提案します。
電気は「創って、蓄えて、使う」時代へ。
蓄電機能で新しい暮らしはじめてみませんか。
太陽光発電を上手に活かすのが、きっとこれからの暮らし方。
つくった電気を売って割安な深夜電力を利用する経済性を考えた暮らしや電気をなるべく買わないエコ優先の暮らしもおすすめです。
採用しているハイブリッド蓄電システムは高い自給率&経済的な暮らしをお届けします。
静かで、キレイな空気のお部屋でぐっすり睡眠。朝起きた時から快適温度。
朝の太陽の光を一杯入れた明るいLDK。幸せ家族の朝がスタートします。
慌しい朝は効率よく。LED付省エネ洗面化粧台を1Fと2Fにセット。朝の混雑を解消してくれます。
発電しだした電気を使って手早く朝食の準備。「ママ、まだかなあ」
発電した電気を使って、お掃除、お洗濯。ママはホントに忙しい。
これからは蓄電池としても使えるEV車の時代。充電して、さあこれからビジネスタイムです。
スマートフォンで自宅の発電量・消費電力、売電量を外出先でチェック。各設備をコントロールします。
ためた電気を使って夕食の仕度。今日は珍しくパパも参加で夕食のお手伝い。
換気乾燥暖房機付のお風呂はヒートショックの心配なく快適空間。疲れも一気にふっ飛びます。
洗濯物の片付けはお嬢ちゃんがお手伝い。みんながママの味方です。
夕食は電気鍋を使った鍋料理。一年中旬の具材を活かした栄養食はママの得意技。
たまには二人でゆっくりする時間も必要。明日もまたいい日でありますように。
停電レス
万が一の停電でも電気が使える安心住宅。
いつものように電気をつかって暮らせます。
ハイブリッド蓄電システムは、停電時も安心。突然停電になっても自動で太陽光発電に切り替わります。
自然災害や周辺環境のトラブルなどいつ発生するかわからない停電。ハイブリッド蓄電システムなら、突然の停電でも自動で自立運転に切り替え、太陽光発電でつくった電気を充電し、エアコンやIH調理器の200V機器などを含めいつものように電気をつかう生活ができます。
※1 使用する電気製品や使用状況によっては、上図通りの使用イメージにならない場合があります。
※2 冷蔵庫(465L):運転時150W、待機時(運転時間:待機時間=1:4)。
※3 エアコン(6~9畳):〈冷房〉100~900W(運転時間:待機時間1:3)、〈暖房〉100~2000W。
※4 IH調理器消費電力:3000W(10段階調節)を900Wで使用。
※5 5.5kWパワコンの場合。
停電時、ハイブリッド蓄電システムは、自動で太陽光発電に切り替わるので、電気をつかいながら余った電力をためることができるので、停電が長引いてもゆとりを持って電気を使えます。
又、壁掛けリモコンは業界初の音声お知らせ機能がついているので、必要な情報をお知らせするので、とっても便利です。
リースシステム
創蓄電システムが初期費用0円で利用できる新システム。
毎月定額の利用料(リース料)で、導入できます。
「初期費用0円」+「発電量払い」で、日中に使う電気を自給する暮らしができます。
スマートベラは太陽光発電メーカーのエクソルと東京電力グループTEPCOホームテック株式会社が提供する、創蓄電システムなどを購入せず利用できるサービスを採用しています。毎月定額の利用料のお支払いで、ご家庭に最新の省エネ機器を設置できます。
断熱仕様
断熱仕様は消費エネルギーの大きな切り口。
光熱費ゼロ住宅の最も大切なキーワードです。
屋根・外壁・基礎に高性能硬質ウレタンフォーム保温板の断熱材を採用しています。
スマートベラは平成28年度エネルギー基準を大巾にクリアするUA値0.54(W/m³K)の住宅です。全室暖房を省エネルギーで実現でき、部屋間の温度差を解消。高い気密と換気システムの採用で計画換気を実現。ウイルス低減対策に効果的です。結露発生によるカビ、ダニの繁殖や、冷ショックによる健康被害を抑制します。
スマートベラは5地域で外皮平均貫流率UA値0.54以下をクリアしている高性能ZEHです。
全タイプ毎に外皮性能計算と一次エネルギー消費量計算結果をセットしています。
トリプルサッシ
サッシは断熱性・防犯性に優れたトリプル樹脂窓。
玄関ドアは、断熱性・気密性に富むものを採用しています。
断熱性に徹底的にこだわって、「冬暖かく」「夏涼しい」理想の環境をご提供します。
住まいの断熱化は開口部から、業界トップクラスの高性能樹脂サッシ、断熱玄関ドアを採用しています。
健康性 快適性
冬暖かく夏涼しい。一年中快適温度の省エネ暮らし。
冬の寒さ、夏の暑さは高気密、高断熱性と換気がポイントです。
高性能住宅に不可欠な熱交換気タイプ、セントラル換気システムを採用。
冬暖かく夏涼しい暮らしが、湿度の高い日本では特に重要です。室温と健康の関係はヒートショックを防ぐ上でも大切です。ヒートショックとは暖かい部屋から寒い部屋などへの移動による、急激な温度の変化によって血圧が上下に大きく変動することをきっかけにして起こる健康被害で、失神したり、心筋梗塞や不整脈、脳梗塞を引き起こすことがあり住宅の断熱化が重要と言われています。スマートベラでは温度差のない部屋づくりのために熱交換タイプの換気システム、浴室には換気乾燥暖房機を標準仕様としてセットしています。
熱交換のしくみ
室内の汚れた空気と、屋外の新鮮な空気を入れ換えるのが換気です。例えば、冬の場合は室内の空気は暖房で暖められ、屋外の空気は冷たいですが、換気をする際に室内の空気の熱を屋外の冷たい空気に移動させて室内に送り込む。これが熱交換の仕組みです。
熱交換のイメージ
新生活様式対応の全般換気と局所換気のベストミックスが理想の計画換気システムです。
住宅の高気密・高断熱化が進む中、新生活様式では特に、「換気」が重要な要素となります。住宅に息吹きを与える「換気」は呼吸と同じで、24時間常時行う必要があり、特に住宅全体を1つのパッケージとして考えた「全般換気」という考えがあります。住宅環境の快適さを持しつつ、換気を行うには換気風量だけでなく、換気経路の明確化や省エネ換気の視点が重要になってきます。スマートベラでは、浴室や洗面脱衣室の「局所換気」をミックスして理想の換気環境を提案しています。
耐震性 耐久性
安心、安全が住宅選びの新基準。
構造・耐久性に配慮した安心設計の住宅です。
1階、2階の床は厚さ28m/mの構造用合板(ネダノン)を使用、地震に強い「剛床工法」を採用しています。
ネダノンの性能
床に12㎜の構造用合板を張ると、製材板と火打ちばりで構成した床より強度が高くなりますが、「ネダノン」を使用すると、施工が容易になるだけでなく、更に次のような性能が期待出来ます。荷重試験結果では、1t以上の重さに耐えることも確認されています。
●地震に対する性能(水平構面としての性能)がアップします。
四周釘打ちの場合、根太方式12㎜構造用合板直張りの場合の1.5倍となります。
●たわみが減少します。
特に、歩行によるたわみは大幅に小さくなります。
●床鳴りが発生しにくくなります。
たわみが小さくなるので、床鳴りが発生しにくくなります。
●床の遮音性能が上がります。
12㎜構造用合板張りの床と比べ、重量衝撃音に対する性能が改善されます。
●耐火性能が上がります。
下階からの燃え抜けに12㎜合板より厚い分燃え抜け時間が長くなります。
外壁は超高耐候「プラチナコート」と「マイクロガード」で美しさを長持ちさせ、再塗装時期を大幅に伸ばします。
一般的な外壁材は、紫外線や雨風で色あせが起こりやすく、10年から15年ごとに再塗装が必要ですが「プラチナコート」を施した外壁材は長期間色あせが目立ちません。そのため、再塗装の時期を大幅に伸ばすことができ、メンテナンスコストを抑えられます。
一般的に、無機塗料は色あせには強いのですが、塗膜のひび割れが起こりやすいと言われており、そこから雨水が侵入し、紫外線による劣化を促進させ、塗装面を傷めることがあります。(※2)そこで、有機塗料のしなやかさを活かして、塗膜のひび割れにも強くしたのが「プラチナコート」です。
マイクロガードは、外壁に付着した汚れを雨水で繰り返し落とせる「セルフクリーニング機能」。親水性の効果で空気中の水分子を取り込んで外壁表面に薄い水分子膜を作り、汚れを浮かせて、雨で洗い落とします。
防犯性 防火性
騒音や暴風以外にも泥棒から家を守る窓、玄関ドア。
さまざまな防犯の工夫で、家族の安全を守ります。
断熱性抜群のトリプル樹脂サッシは遮音性を備え、数々の災難からも家を守ってくれます。
相変わらず住宅の侵入被害が急増している現在の日本。狙われず、侵入されないための備えが必要です。侵入窃盗犯は侵入に2~5分以上手間取ればあきられる確率が高くなるという調査データがあります。スマートベラで採用している窓はトリプルガラスで破るのに時間がかかり、すべての窓種でガラス破りやこじ開けに時間がかかる複数ロックを採用し、防犯性を高めています。
さらに防犯性能を高めるために、堅ろうな印象を与えるシャッターや面格子は見た目に侵入しにくいと思わせる抑止効果があり、取付けています。
令和の時代を生き抜く新しいテーマは“災害に強い家”です。起こりうる様々なことを想定した住まいづくりが必要になりました。
スマートベラは屋根側にタイガーEXボードを張ることで「省令準耐火構造」になっています。火にも強く、火災保険料がほとんどの地域で半額以下になります。
外壁下地に高防水と高防カビのせっこう糸耐力面材タイガーEXボード(厚さ12.5m/m)を採用しています。更に火に強く、地震に強い、(壁倍率2.3倍)の構造にしました。
透湿抵抗が非常に低いという優れたメリットを持っており壁内部の結露を防止し、耐久性、安全性を強化しています。
スマートベラは火災保険料が半額以下の住宅です。
せっこう糸で初の外壁下地用耐力面材
耐火性に優れた構造を採用することで、木造でありながら、国土交通省の「省令準耐火構造」に適合しています。
省令準耐火建築物は、火災保険の構造区分で耐火建築物や準耐火建築物と同等の区分となり、一般の木造建築物に対して約50%の保険料が軽減されます。
優遇制度
スマートベラは省エネ性に富んだ高性能住宅です。
国の補助事業や優遇措置をご活用できます。
10年後、20年後、30年後そして35年後、担保価値を下げないスマートベラだったら安心です。
住宅を建てるとき、心配なのは資金計画や住宅ローンのことです。子供が大きくなったら教育費がかさみ資金が必要になります。
スマートベラは国の進める住宅の高性能特に省エネ化と高耐久化に対応しており35年以上もその資金価値を評価してもらえる住宅です。
認定低炭素住宅の基準をクリアしており一般住宅よりも大きな減税措置が設けられています。税金の優遇の他に住宅ローンでは【フラット35】S(金利Aプラン)に該当する住宅です。長期優良住宅にも対応可能な高性能住宅です。
新しい生活様式の時代になりました。スマートベラでオンリーワンの賢い暮らし始めてみませんか?
新型コロナウイルス感染症が世界的に住宅つくりや暮らし方を変えてしまいました。私たちのいつもでない社会、一気にリモート社会にシフトし、いままでに経験したことのないほど在宅時間が増えて、今までの暮らし方が見直されています。いかに快適・健康・安心・安全に過ごしていくか、スマートベラは次の世代に受け継がれるスマートハウスとして、「美しい住まい」と「賢い暮らし」を提案し続けます。